Anglo & Company Weblog

angloco.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2011年 09月 28日

嗚呼、怒濤のBum Report

店主のサボリ癖により皆様からのReportが、たまっておりました。反省致すと共に2011後半戦分一気に公開でございます。
嗚呼、怒濤のBum Report_d0139909_18554534.jpg

世田谷の太田 秀樹氏のイトウ86cm。Heritageの開発にもご協力頂いたBum of Bum。圧倒的釣果で私共を唸らせて頂きました。「Heritageは、きれいなベンディングでまだまだ余裕でした。」有り難うございます。店主も来年は、やりまっせー。太田さん釣り方教えてー。

嗚呼、怒濤のBum Report_d0139909_18541173.jpg

鳥取のさこ田 晃幸氏、今季2発目、入魂のリポート。Paragon5'5"ベイト&HOBO68アユカラーでかっこいい銀ピカ36cm。「HOBO68、マジ良いルアーです。」ありがとうございます。

嗚呼、怒濤のBum Report_d0139909_19133471.jpg

湘南の鱒釣り師こと犬山 清史氏からは、北の大地のワイルドレインボーのリポート。Paragon5'5"での釣果。5'5"でこのサイズを狙ってはいけません・・・。店主。

嗚呼、怒濤のBum Report_d0139909_195134.jpg

府中市の町田 郁夫 大兄からは、カラフト釣りの帰りのアメマスのリポート。産卵前のアメマスは、強烈。Paragon8'3"ご愛用有り難うございます。

嗚呼、怒濤のBum Report_d0139909_19292434.jpg

岐阜の村瀬 太祐氏から新調したSovereign7'3"で早速、男前なイワナのReportです。村瀬大兄もベイトのDEEPな世界に片足突っ込んでしまったようであります。

嗚呼、怒濤のBum Report_d0139909_1942439.jpg

札幌の林 道生氏からは60ジャストの体高豊かなワイルドレインボー。
「PRB743は、本流レインボーの強烈な走りにも負ける事なく、安心してやり取りを楽しむことができました。素敵なロッドで美しいレインボーに出会えたことに感謝します。10月末まで本流レインボーを狙えますので、今度はPRB833で強烈なファイトを味わってみたいものです。」
初リポート有り難うございます。Bum Reporter認定でございます。今後共、宜しくお願い致します。

http://www.anglo.jp

by angloco | 2011-09-28 20:20 | NEWS


<< Bum Report/桂川チャ...      ロッドビルディング >>