2014年 02月 28日
アングロ工房は、只今、解禁に向け前のめりで全力疾走中でございます。 さて、いよいよ待ちに待った解禁でございます。各地、大雪の影響で微妙な状況ではございますが一気に盛り上げてまいりましょう。 おめでたい解禁に免じて、忙しさにかまけ皆々様からのBum Reportを放置し続けた愚かな愚かな店主をどうかお許しくださいませ。 本日は、景気付けに溜まりに溜まった怒濤のBum Report特集かましていくぜー。 ![]() トップバッター札幌の林道生大兄にはPRB833を本流レインボーでひん曲げて頂きました。因みにサーモンネット開口部51cm・・・、ごっつぁんです。 ![]() おなじみ岐阜の村瀬太祐大兄。Sovereign x Ambassadeurでゴン太レインボー53cm.GOOD JOB. ![]() 網走の桜井寿一大兄。Paragon6'6"xブラウン72cmは、ネットに入らず・・・。GOOD JOB. ![]() ![]() 北見の亀井立句大兄はPR493カスタムで2連発。どちらもいい感じ。ゴールドパッチ進呈。 ![]() 桂川やまもとうどんフリークの三國大輔は、Paragon6'6" x HOBO MD68でサクラマス。GOOD JOB. ![]() 静岡のBum斎藤彰寛は地元狩野川でサツキマス。マイペースでいい釣りしてますなぁ。Paragon6'6" x HOBO 68. ![]() おなじみの杉本光宏先輩は、富士川を攻めていました。Paragon6'6" x WOOD BAIT Stream Tune7CDRで良型の銀ピカアマゴをリポート。 ![]() 埼玉の上野可津見大兄はホーム荒川でヤマメ40cm。Sovereign5'3"をひん曲げて頂きました。 ![]() 鳥取のさこ田晃幸大兄はNORTH FORK ANGLO CUSTOM x WOOD BAIT Stream Tune 7CDRでサツキマス。GOOD JOB. ![]() ![]() おなじみ北海道 山岳部 川田岳論大兄2連発。レインボー60cm &ヤマメ37.5cmx ipetam/Bespoke Model x HOBO.今年も熊に注意して精進されたし。ゴールドパッチ進呈。 ![]() 滋賀の大音満晴大兄はParagon5'2"で遡上アマゴ。GOOD JOB.ゴールドパッチ進呈。 ![]() ![]() トリは湘南の鱒釣り師犬山清史大兄、終盤の激戦区丹沢にて良型を2連発。湘南の大兄は毎度そつが無いっす。 盛り上がりましたでしょうか? 画像アップさせて頂きました皆々様にはBum Repoterパッチ&粗品を送らせて頂きます。 今年こそは、店主も心を入れ替えて皆様のリポートをアップして行く所存でございます。見放す事無くリポート何卒よろしくお願い致します。 ちなみにサイズがでかく無くてもOK、味があったり、カッコ良かったり、見てるだけで釣りにいきたくなる様な・・・楽しい画像待っています。では、今年もKEEP ON FISHIG. http://www.anglo.jp
by angloco
| 2014-02-28 23:42
| DIARY
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2022年 12月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2021年 12月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 03月 2021年 02月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 09月 2019年 04月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 その他のジャンル
記事ランキング
|
ファン申請 |
||